30代40代のミドル女性にとって、キャリアの道のりにはさまざまなライフイベントが重なりがち。
育児・介護・パートナーの転勤などの外的な影響や、非連続なキャリアに不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?
でも実は、これらの経験は見方を変えれば「強み」にもなります。
本ウェビナーでは、Waris転職がこれまで支援してきた実例をもとに、
「キャリアの凸凹をどう言語化し、自信をもって次の転職につなげるか」
「“ちゃんと働きたい”30~40代女性が、後悔しない転職をするには」
といったテーマを、具体的にお話しします。
「今の働き方を変えたいけれど、どこから始めればいいかわからない」
「どうしたらこれまでの経験を活かせる環境と出会えるのだろうか?」
そんな思いを抱えている方は、ぜひご参加ください…!
期間:2025年9月17日 (水) 12:00〜13:00
場所:オンライン(Zoomウェビナー)
※ビデオOFF参加歓迎、アーカイブ配信あり
参加費用:無料
内容:
・30~40代女性が抱えるリアルなキャリア課題
・なぜ「自分に価値がない」と感じてしまうのか?
・キャリアの「凸凹(でこぼこ)」を強みに変える方法
・幅広い経験を武器にした転職の成功事例
・ミドル女性を取り巻く転職市場の最新動向
忙しい方のためにアーカイブ視聴もご用意しています。
📅 9/17(水)無料ウェビナーに申し込む
株式会社Waris共同代表/
国家資格キャリアコンサルタント
田中 美和
慶應義塾大学法学部卒業後、日経BP社で雑誌「日経ウーマン」の編集記者として3万人以上の女性の声に耳を傾けてきた。2013年に株式会社Warisを共同創業し、フリーランスとして働きたい女性への仕事紹介、リスキリングによる女性の転職・就職支援、女性役員・管理職紹介を展開。創業10年でM&Aによりベネッセグループへ。女性のキャリア支援の専門家としてNHK、日経新聞などメディア出演多数。著書に『自分らしく働くための39のヒント』(KADOKAWA)がある。
国家資格キャリアコンサルタント/
Waris転職リーダー
相武 まり子
大手転職エージェントであるリクルートエージェントで法人営業経験後、夫の転勤や自分自身の出産育児により離職し、専業主婦を経験。
その後、フリーランスとしてコーチングや人材採用に関わる中で、数多くの方がご自身の働き方や、ライフステージに合わせたキャリア形成に悩んでいる現実を目の当たりにする。
自分自身もフリーランスとして長く働き、キャリアプランについて考える機会が多くある中で「多くの人が場所やライフステージに関わらず、やりたい仕事を選べる社会を創りたい」という想いが強くなり、Warisにジョイン。
はい、問題ありません。お申し込みいただいた方全員に、後日アーカイブ動画のURLをお送りしますので、ご都合の良い時にご覧いただけます。
はい、もちろん大丈夫です。カメラ・マイクはOFFの「視聴のみ」で気軽にご参加いただけます。
はい、大歓迎です。「まずは情報収集から」という方もたくさんいらっしゃいますので、お気軽にご参加ください。
あなたのご参加をお待ちしています!
9月17日(水)12:00~13:00(Zoom開催)
注意事項
・当日参加できない方もアーカイブ視聴歓迎です
・申込にはWarisキャリアシフトプラットフォームへの登録が必要です(未登録の方は説明会申込と同時に自動的に登録されます)